
こんにちは。久々の更新です。
項目ごとに分けたので、参考にしてくださいね。
✍️10/4追記
昨日、めまいとまぶたの痙攣、治ったと書きましたが、治ってませんでした。
久々に頭を強い力で引きずられるような感覚と嘔吐感。早く抜け出したい……
1 新刊について
2 インタビューやお試し読み
けっこう赤裸々にいろんなことにおこたえしているので、
インタビューだけでも見てくださいね。
もちろんお試し読みもよかったら💕
3 25周年の復刻小冊子等々
既刊の小冊子が復刻します。
この期によかったらもらってください。
特典として「蒼の王と真珠姫」の書き下ろしの
SSペーパーも特別についています✨
誰一人お申し込みがなかったらどうしようと心配しながら書いたSSです。
一人でも読んでいただけたらうれしいです😭
4 WEBサイン会のお知らせ
(10/7〜 またその時にリンク貼りなおします)
誰もお申し込みがなかったらどうしようと胃が痛くなっています。
小冊子でも同じことを書いていますが……本当に、このような企画をしていただき、バナーまで作っていただき、とてもありがたい反面、大丈夫なのか心配で心配で。
こんな機会は、今後二度とないと思うので、ご応募、どうかよろしくお願いします😢
5 25周年記念のスペースについてはこちらから
➡︎ スペースについて (10/7以降に)
9月にどっぷり体調を崩したので、少し先になるかもしれないですが、10月のどこかで、時間は一時間以内くらいで何かできればと思っています。
リクエストがあれば、上記のツリーかメールで。
それにしても25周年、びっくりですね。
ここまで続けられるなんて信じられないです。
クロスノベルスさんの新刊の発売と同時に、上記に記したような、このような機会をいただきまして大変緊張しています。
業界の隅っこにぶら下がる形ででも25年も続けられたのはひとえに私の本を読んでくださっている皆さま、編集部の皆さま、書店さん、営業さん、校正さん、印刷屋さんを始め、本にたずさわってくださっている多くの方々のお力のおかげです。
またお友達にも恵まれていると常々痛感しています。
月並みですが、どれほど感謝してもしきれないくらい感謝しています。
ありがとうございます✨❤️
心から御礼申し上げます。
私、
小説を書くこと以外、何の根気もなく、
それなのに特出した才能や共感力や推敲力があるわけでもなく、
いつもどうすればもっといいものが書けるのか、どうすればもっと
素敵な作品が創れるのかと、25年間、思わない日はなく、
旅行も神社仏閣巡りも映画や舞台やスケートや美術館の鑑賞も大好きなことは全て自分のなかでは小説の延長戦に繋がっているインプット、
それ以外に興味はなく、
大した能力もなく、なかなかうまくいかないことばかりでも
本当にただそれだけで生きている人間ですが、
少しでも私の本を好きだと思ってくださる方のおかげで、
このお仕事に関われていると、日々、感謝の気持ちでいっぱいです。
もっと楽しく、もっとよかったと感じていただけるにはどうしたらいいか、
それを考えると同時に、
これからは、自分が書きたいテーマをもっと集中して絞り込み、アウトプットしたり、自分が感じたものをもっともっと研ぎ澄まして作品として昇華させていきたいと思っています。
デビューからずっと、
登場人物たちが新しい出会いによって人生を再生できたり、やり直しができたり、良い方向に変革できるような姿を書くのが自分の裏テーマでもありました。
もちろんそれ以外にもテーマがありましたが。
25年の間に変わっていないものもありますが、人生の大きな出会いと別れがあり、また私自身も今話題のアレに近いものの中で生まれ育ち(アレとは違うものですが)、小説を書くことによってその濃い環境への葛藤からの離脱があり、いろいろと思うこともあって、書きたいもの、見えているものもずいぶん変化した気がしています。
少しずつ、少しずつ、変わってきている中で、
自分としては以前よりもずっといい感じで中にいる自分が変化しているように思うので、これからはそうしたものをよりいい形でアウトプットできる努力をしていきたいです。
そうしてアップデートしたものをもっとよかったと感じていただけたら……。
そしてこれからも小説を書いていくことができたら……。
それだけが望みです。
今後ともどうか優しく見守ってくださいね
よろしくお願いします。
Comments