こんにちは。
コミコミスタジオさんで、SSの冊子がいただける既刊本のフェアがあります。
私は、「王子とオメガの秘密の花宿り」の後日談SSを書きました。
私の作品だけでなく、クロスノベルスさんの既刊ならどれでも、無料でオマケに冊子をつけていただけるので超お得!!
これまでどうしようかなと思っていた作品などありましたら、この機にぜひぜひ❤️
私は愛と幸せに満ちた雰囲気を目指したので、一読していただけましたら幸いです。
既刊本のフェアなので、3月の新刊は入っていないのですが、こちらもお迎えしていただけたら嬉しいです。
私の既刊はこちらにまとめています
↓
3月の新刊も発売されたばかり。
少しずつ入手報告や感想をいただいています。ありがとうございます。
今年は節目の年……というからではないのですが、2月刊も含め、少しばかり冒険した内容のお話に挑戦しています。もちろんハッピーエンド保証付で。
2冊とも今まで書いたことのないラストで、あまり見かけない……というか、 個人的には見たことのないような流れだったので超不安でしたが、担当さん方、長いお付き合いで、ダメなところだらけの私の取り扱いもよくよくご存じで、私も大信頼しているので、絶対、変な原稿だったらいろいろ言ってくださるはず……と信じて突っ走りました。
と書いたら、すごいラストのような、大げさな感じですが、まあ……蓋をあければ、ただの普通のハッピーエンドです。
ただこれまで書いたことがない流れ……というだけで。
そしてそんな書いたことのない形のハッピーエンドの後日談をコミコミさんの小冊子とAmazonさんのSSに書き、しょっぱなからネタバレしているので、二本とも、必ず読後に読んでくださいね。

近況というほどではないですが、
確定申告の作業中から、毎夜のように狂おしいほど犬の夢を見ています。
確定申告の書類や明細をまとめていると、どうしてもワンコ関連の明細がたくさんでできて。
もちろん経費ではなく、ただの私の私的日常品の一つに入るのですが、毎年毎年、犬のフード、グッズ、獣医さん代等々の明細が、ものすごくたくさんあったのに、最後のワンコの都ちゃんが昨年1月に旅立ってからは何にもなくて。
ああ、もういないんだなという実感が改めてこみ上げてきて……切ないですね。
昨日で震災から11年。
被災した従妹のことをはじめ、犬のことなどいろいろな思いを書いていたのですが、拡声器を使った政治活動の車がずーーーーーーーーーっと少し離れた場所で演説していて、まったく言葉がまとまらなかったので消しました。
仕事部屋の壁、防音パネルがついているのですが、窓があるのでどうしてもそこから音が入ってきて。あのスピーカー使った演説が聞こえるともうダメで……。
また改めます。
Commentaires